屋久島トンボ    はじめに 作品集 自作ソフト Jw_winのマニュアル Jw_win上達への近道 Windows Q&A Yayoiで息抜き (新)落書き板 【風船遊び】 情報源

JDK1.2のインストール

JDEではJavaVMやコンパイラとしてJDKを使用します。 JDKのインストールはいまさらという感じですが、一応手順を書いておきます。

用意するもの

ファイル 入手方法
j2sdk-1_4_0-win.exe Sunからダウンロード

インストール

JDK1.4.0のインストールはとても簡単で、配布された実行ファイルを実行するだけです。

C:\download>j2sdk-1_4_0-win.exe

エクスプローラからjdk12.exeをダブルクリックしてもOKです。

InstallShieldが動作するので後は通常のWindowsプログラムと同様にインストールします。

Meadow de JDEではJDK1.2のデフォルトのインストールディレクトリであるC:\jdk1.2にインストールします。

基本設定

AUTOEXEC.BATにコマンドの実行パスの設定をすればOKです。

AUTOEXEC.BAT
SET PATH=%PATH%;C:\j2sdk1.4.0\bin

諸元

項目 データ 備考
ハードウェア 機種 PC/AT互換機
CPU AMD K6-2/550MHz
メモリ 256MB
OS Windows 98/98SE/ME/2000
Java 適用 JDK1.2
確認 JDK1.2
UML UML1.1
JDE Cygwin32 Cygwin32 b20
Meadow Meadow 1.00
Custom Custom-1.9962
cc-mode cc-mode-5.25
Emacs JDE jde-2.1.4
SmartMake SmartMake-0.2

ホームページ トップ 戻る メール
屋久島トンボ (ご意見やご感想などはこちらへ)