XPを起動したらPCの画面に下のメッセージがでます。
PDBoot.exe program not found - skipping AUTOCHECK・・・・
( PerfectDisk 2008/2009 )
又は
oodbs.exe program not found - skipping AUTOCHECK・・・・
( O&O Boot Time Deflag(デフラグソフト「驚速2」) )
又は
Lsdelete program not found - skipping AUTOCHECK・・・・
( Adaware 2008 をアンインストールされた方 )
等のメッセージが表示された場合の対処は下記を参考として下さい。
「PDBoot.exe program not found - skipping AUTOCHECK」
を訳すと、
[PDBoot.exeプログラムが当たらなかった,自動チェックをスキップします。」
ですかね。
1. Regedit を起動して BootExecute を検索する。
2. すると下記のレジストリが見つかります。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\BootExecute
3. BootExecute を右クリックして変更を選択して下さい。
4. 値が下記のように表示される。
autocheck PDBoot.exe <-- 削除
autocheck autochk * <--この行は絶対に削除しないで下さい。
autocheck oodbs.exe <-- 削除
autocheck lsdelete <-- 削除
1, 3, 4 行目 の行を削除する。
この削除はそれぞれのソフトをアンインストールした後XP起動時にメッセージが
出たとき削除して下さい。
操作を間違うとWindowsが起動しなくなり場合があります。
5. 後再起動します。
<重要!!>
この操作はレジストリを操作しますので個人の責任範囲で行って下さい。